★もものポテチ★
2020年10月10日
みなさん、こんにちは。
本日の東京都目黒区は、台風14号の影響で大雨でございます。
10月に入り益々秋めいてまいりましたが、
自転車を漕ぐ我々看護師アスリートにとって、今の季節は暑くもなく
寒くもなく、湿度もなくて最高です!!!
そんな秋に乾杯(^^♪
ところで、みなさん、私達ステーションの事業主は
「ファースト・イノベーション」という会社でして
その拠点を福島県郡山に設けております。
気になった方は↓ここをクリック
https://f-innovation.jp/
福島県といえば、もも!
そう桃です!!
PEACHです!!
福島県の桃の収穫高は、およそ2万8600トンであり、
日本全国全体の桃の生産高の22.9%を占めています。
そんな福島県には、
なんと「もも」のポテトチップスがあるのを最近知り、入手しようと画策するが、できず・・・泣
なにやら、テレビでも放送された影響で、県内でもなかなか入手困難な状況とのこと。
福島県農業女子ネットワークとの共同企画で誕生したのだそうですよ。
そんな折、福島の本社勤務の方が、
わざわざ車で、何件もドライブインや土産物店を探してくれて、
レアなポテトチップスを見事GET!!!
ここ池尻大橋のステーションで、味わう事ができたのです。
一口食べれば、口の中に広がる、芳醇なももの風味
鼻から、ももの香が爽やかにぬけていきます。
これは完全にももです。100%ももです。どうしてもももです。
甘くなく、適度な塩気と相まって、一度食べると、
なかなか手が止まりません。
好き嫌いの好みはあると思いますが、個人的にはかなり完成度は高いと思います。
福島の〇〇さん、こんな素敵な差し入れをありがとう☆彡謝謝☆彡
いたみいります。
日本全国、地域名産のポテトチップスが、まだまだ存在しているようですので、
皆さんも、お取り寄せという方法でご購入されてみてはいかがでしょうか。
尚食べすぎには、十分ご注意いただきたく存じます。
それではまた ☆彡
status update by sawamu